料理旅館 呑龍 お知らせ一覧
【メディア紹介情報】 2014.1.17.
- 2014年1月20日(月)(9:55〜11:25生放送)
- "ひろしま満点ママ" [テレビ新広島]「お取り寄せっていいね!いいね!」のコーナーで、「料理旅館呑龍の味噌カレー」を紹介していただく予定でございます。 天野アナウンサーが「味噌カレー」をご紹介くださって、出演者の方にお召し上がりいただだく予定でございます。
- 2014年1月17日(金)夜7時56分から
- "ネプ&イモトの世界番付" [日本テレビ]「料理旅館呑龍の料理」が放映(テロップのみで紹介)されます。
ぜひ、ご覧くださいませ。
△top
2012年 お知らせ一覧
今年もおせち料理のご予約はじまりました。2012.12.04.
     
【メディア紹介情報】 2012.3.19. 放送終了しました。
- 2012年3月15日(木)
- "カンブリア宮殿" [テレビ東京系]エース 社長 北野 秀雄(きたの・ひでお)様のご紹介の際に、 出演者の小池栄子さんに、「料理旅館呑龍の味噌カレー」を手に取って頂きました。
- 2012年3月16日(金)(名古屋地区)
- "ラッキー!!" [中京テレビ]
「料理旅館呑龍の味噌カレー」をご紹介いただきました。
- 2012年3月19日(月)
- "はなまるマーケット" [TBSテレビ系]
ゲスト:俳優 渡辺いっけいさんに、「料理旅館呑龍の味噌カレー」を紹介して頂きました。
△top
2011年 お知らせ一覧
【メディア紹介情報】 2011.7.15. 放送終了しました。
- 2011年8月1日(月)
- めざましテレビの"めざにゅー" [フジテレビ系列]「料理旅館の八丁味噌カレー」が紹介されました。 (その後お台場の、フジテレビ売店で継続的に販売頂きます。)
- 2011年8月13日(土)(名古屋地区)
- "ウドちゃんの旅してゴメン" [名古屋テレビ (メ〜テレ) 系列]料理旅館呑龍の 姉妹店"葵生庵(キセイアン)" と若女将が紹介されました。
△top
【期間限定】 JR東海キヨスクの主要駅で「料理旅館の八丁味噌カレー」と「料理旅館の味噌ハヤシ(西京味噌)」が販売されます。 2011.7.15.
2011年7月20日頃より、期間限定で、JR東海キヨスクの主要駅(東京、横浜から豊橋、名古屋を経由して、京都、大阪まで)の主要20店舗で、"料理旅館の八丁味噌カレー"と"料理旅館の味噌ハヤシ(西京味噌)"が販売されます。
【イベント出店情報】 八丁味噌カレーうどん、ラグーナ蒲郡にて販売します。2011.7月より 終了しました
中部経済新聞で「料理旅館の味噌ハヤシ」が紹介されました。2011.2.14.
2010年 お知らせ一覧
おせちのご予約受付が始まりました。2010.11 終了しました。
ご家族の笑顔がそろうお正月に、料理旅館呑龍のおせちを存分にお楽しみ下さい。
料理旅館呑龍 店主自ら吟味した、地元の食材や旬の素材を生かしたこだわりのおせちです。
→おせち料理のご案内
2010年5月2日(日)21時54分〜 テレビ東京 「ソロモン流」で放送されました。2010.5.4. 放送終了しました。
平成22年5月2日(日)21時54分より
テレビ東京「ソロモン流」 ゲスト小野員裕[オノカズヒロ]様
番組内で「八丁味噌カレー」をご紹介頂きました。お陰様で絶品好評を博しました。「カレーうどんにも最適!」との、コメントも頂戴しました。どうもありがとうございました。
ゲスト 小野員裕[オノカズヒロ]様は、フードプロデューサーとして活躍するかたわら、カレーライスの食べ歩き、究極のカレー作りを追求されています。また「魂のラーメン」(週刊朝日)などの連載をもたれ、現在「横浜カレーミュージアム」名誉館長です。
中部経済新聞で「料理旅館の八丁味噌カレー」が紹介されました。2010.3.1.
au携帯ニュース情報サイトで「料理旅館の八丁味噌カレー」が紹介されました。 2010.2.12.
課金制au携帯ニュース情報サイト「ニュースEX」にて、2月12日から一週間、当旅館の「料理旅館の八丁味噌カレー」が紹介されました。(テレビ朝日、朝日新聞、KDDI提携)
【アクセス方法(au携帯のみ/課金制サイト)】
EZボタン → トップメニューまたはau oneトップ → カテゴリ (メニューリスト) → EZサービスで探す → ゲーム・便利アプリ → EZニュースEX
△top
2009年 お知らせ一覧
おせちのご予約受付が始まりました。2009.11.02. 終了しました。
ご家族の笑顔がそろうお正月に、料理旅館呑龍のおせちを存分にお楽しみ下さい。
料理旅館呑龍が、地元の食材を店主自ら吟味した、旬の素材を生かしたこだわりのおせちです。
→おせち料理のご案内
【メディア情報】 遊びに行こっ!〜旅するTV〜ホトチャンネル(テレビ愛知)で呑龍が紹介されます。2009.8.14. 放送終了しました。
期間・数量限定 天然うなぎ(釣り) ご予約承り中 (要予約)
土用二の丑2009年7月31日(金)まで。 2009.6.29. 終了しました。
△top
『カラダにおいしいレシピマガジン おかずラックラク!』(2009年5月ー6月号 セブン&アイ出版様)で、呑龍の「料理旅館の八丁味噌カレー」をご紹介くださいました。2009.5.23.
『レタスクラブ』(2009年5月10日号)で、呑龍の「料理旅館の味噌ラスク」をご紹介くださいました。2009.5.23.
日経流通新聞(2009年3月11日付紙面)「ヒットの裏側」にて呑龍の「料理旅館の味噌ラスク」を取り上げていただきました。2009.5.23.
「ヒットの裏側」コーナーにて、みそスイーツが掲載され、そのうちの一品として呑龍の「料理旅館の味噌ラスク」が取り上げられました。
『女性自身』(2月24日号)で、呑龍の八丁味噌カレーをご紹介くださいました。2009.3.02
料理旅館呑龍の年間イベント予定表を掲載しました。2009.2.7.
季節ごとのお料理と宿泊プランの一例を掲載しております。豊かな食材に恵まれた立地を活かしたお料理プランをご用意して、みなさまのご来館をお待ちいたしております。→年間予定
△top
テレビ放映のご案内 2009.1.13. 放送終了しました。
2009年1月10日(土) 午前7時30分より放送の「知っとこ!」(毎日放送系列 東海地方ではCBC放送)番組内『日本全国 ご当地まかないグルメ』コーナーで、私ども旅館のまかない料理"八丁味噌カレー"が紹介されました。
八丁味噌カレーは姉妹店葵生庵(きせいあん)でご提供しております。→施設のご案内
また、お土産品としても好評いただいております。→お土産品のご案内
2008年 お知らせ一覧
ゆず湯ご提供中です。 2008.12.15. 終了しました。
12月14日より、冬至の習慣にちなんだゆず湯のサービスを始めました。
昔から冬至の日(今年は12月21日)にはゆずを浮かしたお風呂に入ると、1年の健康維持ができるといわれております。
当館で使用しているゆずは「鬼ゆず」と呼ばれる子どもの頭ほどもあるジャンボサイズの珍しい種類です。
昼食や夜のお食事のみのお客様でもご希望がありましたら別途入浴料金(630円)でご提供致しております。
2009年1月15日まで。ぜひご利用ください。(写真:東愛知新聞2008.12.13.より)
おせちのご予約受付が始まりました。2008.11.20 終了しました。
ご家族の笑顔がそろうお正月に、料理旅館呑龍のおせちを存分にお楽しみ下さい。
料理旅館呑龍が、地元の食材を店主自ら吟味した、旬の素材を生かしたこだわりのおせちです。
△top
今年も季節限定「ほろろいし」が発売開始されました。2008.6.16 初夏〜初秋のみ販売
△top
呑龍のお土産が2008新商品開発コンテスト選定品になりました。2008.4.
東海キヨスク株式会社様と共同で企画開発しました当店の「和っけ駅 八丁味噌ケーキバー」「料理旅館の味噌ラスク」が2008新商品開発コンテスト選定品になりました。
2008年4月10日より東海道新幹線主要駅などのキヨスク様でお取り扱いいただいております。ご利用お待ち申し上げます。
詳細は>>http://www.kiosk.co.jp/oshirase/0804/03.html
△top
『女性自身』(1月22日号 1月7日発売)で、呑龍の八丁味噌カレーをご紹介くださいました。2008.1.08
△top
2007年 お知らせ一覧
<中日新聞 「八丁みそで頭よくなる」>2007.12.30
石の下に2年半がみそ?
八丁みそに脳の学習能力を向上させる効果があることを、名古屋市立大大学院の岡嶋研二教授、原田直明準教授らのグループが、マウスの実験で突き止めた。岡嶋教授は、「ぼけ防止の効果も期待できる」と話している。
岡嶋教授らは、5匹ずつのマウスに八丁みそと普通の豆みそ、みそ以外のえさを4週間食べさせ、その後、学習能力を比較測定する実験を行った。八丁みそを食べたグループは他グループと比較して学習能力が向上していることがわかった。
豆みそと八丁みその製法は発酵までは同じだが、八丁みそはその後、約二年半、石積みした樽の中で熟成させる。岡嶋教授は「熟成期間に、脳の学習能力に関わる何らかの成分ができているはずだ」とみて、成分の特定を急いでいる。
(以上中日新聞記事より抜粋引用。)
△top
<テレビ放送予定のご案内>2007.12. 終了しました。
2007年12月20日(木)18時55分
CBCテレビ 「そこが知りたい 特捜!『坂東リサーチ』」
豆女将、八丁味噌カレー、料理旅館呑龍をご紹介いただく予定でございます。是非とも、ご覧下さいませ。
(特番等により放送内容が変更になる場合もあります。ご了承ください。)
△top
2006年 お知らせ一覧
季節限定「八丁味噌わらび餅」が発売開始されました。2006.7. 夏季のみ販売
△top
季節限定「ほろろいし」が発売開始されました。2006.6.03 初夏〜初秋のみ販売
△top
「豆女将」シリーズに“料理旅館の「八丁味噌カレー」”が新しく加わりました。
△top
|
料理旅館呑龍では、ただいま天然うなぎをご提供いたしております。数に限りがあるため、2日以上前にご予約をお願い致します。4,000円/1名様(税込)2名様以上で承ります。
(鰻が無い場合はお断りさせていただきます。ご了承下さい。)
詳細はこちらの特設ページ
または、問合せ電話番号0120-193-188